水道用語リスト:給水管切り離し工事

修理班

収録水道用語一覧

給水管切り離し工事
給水管の切り離し工事は、通常、新しい配管の取り付けや修理、改装、建設工事などの際に行われます。ここでは、一般的な給水管の切り離し工事手順を簡単に説明します。ただし、プロの配管業者に依頼することを強くお勧めします。
1.安全確保
最初に安全を確保します。適切な保護具を着用し周囲の状況を確認し電源が近くにある場合は注意が必要です。
2.給水の停止
給水管からの水の流れを停止するためメーターボックスや給水栓などで水を止めます。
3.配管の空気抜き
水を抜くために、切り離す配管部分でエアコックや排水弁を開いて配管内の水を排出します。
4.配管の切断
金属パイプの場合は、パイプカッターやパイプレンチを使用して切り離す位置で配管を切断します。プラスチックパイプの場合は、適した切断工具を使用します。
5.接合部の確認
切断された配管の接合部を確認し汚れや破損があれば清掃や修理を行います。
6.新しい配管の取り付け
必要に応じて、新しい配管を取り付けるための準備をし新しい配管を適切な長さに切断し必要な接続や溶接を行います。
7.給水の再開
新しい配管が取り付けられたら給水を再開しシステムが正常に動作することを確認します。
8.点検とテスト
給水が正しく行われていることを確認するため水流や水圧をテストします。可能であれば、漏れや異常がないか点検します。

給水管の切り離し工事は、専門知識と適切な工具を備えたプロの配管工に依頼することが重要で誤った作業は漏水や破損などの問題を引き起こす可能性がありますので注意が必要です。